こんばんは、ノリコです(*'▽'*)
今日は地区の祭りでした。
コロナの影響でずっとできず、
6年ぶりに神輿が上がりました。
たった6年…
いや、されど6年!
だって、小学校1年生の子が
6年生なんだから!!!
コロナ禍の小学生はこの祭りを知らぬまま
育ったのです。
我らの神輿は小学校低学年男子が
重要な役割を果たします。
神輿の上に乗っけられて、
掛け声をあげ太鼓をたたきます。
太鼓と小学生が乗る神輿を担ぐので
担ぎ手は体力勝負です。
私が小さな頃、もちろんうちの父も担ぎ手でした。
今ではおたびの行列に参列する役もきつくて、
今日は神輿の土台を軽トラに積んで、
運転する係でした。
同じように一昔前には重役を担っていた
おじさんたちが、負担の軽い役にまわっていました。
なので、もちろん担ぎ手はすっかり様変わり。
わたしより若い世代
なんなら息子に近い世代の子達が担いでいて。
そーだよな、うちの娘が巫女さんするんだからな〜。
本当に世代交代だな〜って感じました。
だけど!
やっぱり、昔からいるおっちゃんたちの
お祭り魂はすごい!
おっちゃんの一声で
神輿の掛け声も大きくなり、
神輿をぶん回して、
大盛り上がりでした。
改めて、この祭りをみて、
なかなか映える祭だ…
これは伝承していかねば。
と思ったのでした。
巫女さんの着付けのため早朝から活動し、
炎天下の中練り歩いたために、
頭がガンガンです。
シャワー浴びて、薬のんだけど、
ぜんぜん治らない。
そんなこんなでしたが、
日が暮れたので、
ドンと海まで散歩に行きました。
空が、すっごくまろやかに暮れていきます。
ずーーっと遠くの山の向こうに入道雲ができてます。
夕陽が反射して一面ピンク色!
おーなんと美しい…
なんか光ったと思ったら、
入道雲の中で稲光が発生していました。
こんなに静かでキレイな夕焼け空なのに
遠くの空は稲光かぁ〜…
ラピュタを思い出したりなんかしてました。
ドンが隣の釣り人の動きに反応して
ウォゥウォゥ言い出したので
帰りました。
祭なので夜は焼肉でした。
頭ガンガンだけど、
良い1日でした。
おやすみなさーい。