コケテラリウム リベンジ
じめじめしたこの時期
イキイキと
力強く
生えてる
コケ( ◠‿◠ )
数年前、コケテラリウムに挑戦したことがある
なぜかっていうと
そのころ、
「うちの夫は仕事ができない」がやってて
錦戸亮が庭で粘菌というのを育てているシーンがあった。
粘菌はちょっと無理だけど
そのかわいいこと( ;∀;)!!!
秘密基地みたいな小部屋もすっごくときめき空間!!!!
瓶に入った緑がかわいいし
しゅっ しゅって
かわいい霧吹きで水を
あげる感じ(*'▽')
植物に毎日水をあげて
観察して
飾って・・・
心にゆとりのある人でないと
無理だ。
そういうの(*'▽')♡
思い立った私は娘と川へ出かけた
いろんなコケをとってきて
瓶につめた。
コケの事は詳しくなかった
コケはけっこう強そうだから
どんな環境でも生きていくんでしょう。
あこがれの霧吹きで
しゅっ しゅっ
やってた・・・
しかし、簡単にはいかなかった。
きれいな緑が茶色くなっていった。
ちょっとかわいくなくなってきて
いつしか放置。
気づいたら
「ちょっと、なんか汚い」と母が処分(ノД`)・゜・。
ごめーんコケー
今回はちゃんと調べて、かならずや
コケテラリウムを作ります。
しゅっしゅっと霧吹きで水を与え
毎日観察します(*'▽')
数年前にやったの。
キノコが生えたりしてました。