ラジオ体操してみたら、さらりとできなくて運動不足を実感(ー_ー)!!
子供の頃、
夏休み
運動会
準備体操
なにかっていうとやってきた
ラジオ体操。
幼少期、地味に運動神経よかった私
宙返りもできるし
180度開脚も余裕
一体、ラジオ体操のどこが体操なんだ。
なんの刺激もないけど(・∀・)?
なんて思っていた。
あれから20数年・・・
産後はスポーツどころか、
ちょっとしたストレッチすらしない暮らし。
ラジオ体操など忘れ去っていた。
今朝、眠気と寒さを吹き飛ばそうと思い
何気なく体を動かした。
そうだ、
ラジオ体操しよ~
音楽なんてなくてもできる
頭の中でメロディーをながす
体に染みついた動きだ( ̄▽ ̄)
すると!
えーーーーーーうそだΣ(-᷅_-᷄๑)
手を挙げるだけなのになんだこの肩への負担は!!
少し体をそらすだけでおなかの筋肉がプルプル
全身のスジがのばされる
体中がギシギシ
重力に抵抗するのにすごくエネルギーを要す
なんてハードな体操なんだ(ー_ー)!!
日頃からけっこう体を使う重労働な職だ
あちこち駆け回るし、階段の上り下りだってある。
運動不足なんて自覚はまったくない!!
なのにラジオ体操が
こんなに体にこたえるなんて(;・∀・)!!
つまり、今の私の日常生活では、
バランスよく体を使えていないってことだ。
運動不足などまったく心配してなかったが
実は運動不足だったのだ!!
すごいもんです。
その後
朝ご飯を食べていると
体がぽかぽか
さらに食後に腸が動き出した。
3日ぶりにスッキリ( ◠‿◠ )
さわやかな休日が始まった。
今日も1日がんばろう。