ワーオ(*'▽') アジ サバ イワシたくさんいただきました~
漁師の友人がとれたてピチピチの魚をいつも持ってきてくれる。
海と山しかない私の住む町。
若い頃は、
つまらない。
都会行きたい。
都会暮らししたい。(T_T)・・・
なんて思っていたけど。
今はとっても楽しい。
ちょっと不便だけど、
恵まれてると思う。
こんなのないよな~ いつもありがとう!感謝してるよ。友よ(*'▽')
さてさて、
母は魚をゲットしてがぜんやる気。
料理モードに。
無造作にボールに投げ込まれた魚は
トレーに並べられた
かわいいね^_^ゴメンね
まずは、アジの一夜干しだ。
頭とハラワタをとって
食塩水に漬け込む。
1時間半経過。
キッチンペーパーで水気をとり
冷蔵庫でラップをせずに乾燥。
ひっくり返したり。
3日間経過。
そして、塩焼きにする。レモンがない…
次はアジのフライ
頭とはらわた取る
洗いをよーーーーーーくして臭みとる。
3枚におろす
塩コショウ
小麦粉まぶし
卵つける
パン粉まぶす
揚げる やはりレモンないので…みかん。
我が家の大好物さつま揚げだー
アジ イワシ サバ
混合のミンチをつくる
つぐね芋をおろす
卵白を泡立てる
ごぼうを細かくかく
みじん切りの紅ショウガ←これとても良い
みそ
みりん蜜 ←から少し前の記事にのせてます。
日本酒
混ぜ合わせこねる
手水をつけながら丸める
揚げる
冷蔵庫で保存した場合、
フライパンにオリーブオイルしいて弱火で温め
る。まわりに醤油をすこーーしたらすと、
サクッと香ばしい仕上がりになる。
たくさん出来たのでご近所へおすそ分け^_^!
やーほんとありがとー!!友よ。